ノンバーバル(非言語)コミニュケーション研修プログラムをリリースしました

05.11

コミュニケーションは『言葉』だけじゃない

ノンバーバルコミュニケーションとは??

非言語コミュニケーションは「視覚情報」「聴覚情報」を使ったコミュニケーション全般の事を指し、メラビアンの法則では実に9割以上を占めています。

これは、話し手の表情や仕草、ジェスチャー、声のトーン等から相手の感情を読み取る、いわば五感を使ったコミュニケーションです。

このコミュニケーションは相手に多くの情報を与える事ができ、よりスムーズなコミュニケーションを生みます。

 

コミニュケーションは『言葉』だけじゃない

人の心は言葉の外にも表れます。

2020年東京オリンピック招致のプレゼンテーションで滝川クリステルとんが「おもてなし」にジャスチャーを加えました。

あれは手話でもなく、単なるジェスチャーですが

言葉だけで「おもてなし」と言ったら・・印象はどうだったでしょぅか??

伝わり方に雲泥の差があったでしょう。

 

耳が聴こえていてもうまく伝わらないことは沢山あります。
分かり合えない。

聴こえないからこそ身に付けた力は
聴こえるから伸びない力でもあるのです。

 

表情とボディーlanguageだけで伝える。
目の前の人は何を伝え様としているのか?
言葉がつかえなかったら感情や概念をダイレクトに共有する。コミュニケーション力が磨かれる。

観察力・洞察力が研ぎ澄まされるのです。

そんなコミュニケーション研修プログラムを作りました。

PDF⇨プレスリリース新

 

外国人や障がい者も参加できることから、ダイバーシティーマネジメント、チームビルディング、コミニュケーション研修として、

営業職の研修にも。

ゴールに合わせたプログラム設計が可能です。

お問い合せ・お見積りはLLCみらいねっとまでお気軽にどうぞ。

 

某企業様の手話講座を担当させていただいております。

ご感想をいただきました。

「昨日も楽しく講習を受けることができました。職員のコミニケーション活性化にも繋がっていると思いますので、大変うれしく思っております」

今までにない、コミニュケーション研修をぜひ、貴社でもおためしください。

 

 

※4.28に開催した、まなびの広場in月寒トヨペットにて参加者の皆さんに
一部、手話体験とは別に。
言葉を使わない、ジェスチャーのみで伝えるゲームを体験していただきました。
同じジェスチャーでも、それぞれの立場で解釈が違う。
伝えることの難しさと楽しさを体験していただきご感想をいただきました。

その様子はブログから

 

ページ上部へ戻る